将来、パタンナーの仕事をしたいと思っています。
アパレルで販売員をしています。
ファッションが好きだったので、アパレルで働くことは憧れでした。大好きだったお店で店員として立てるようになったことが、とても嬉しく思っています。
私が働くお店では、一日の売上目標が定まっています。その金額を、働いているスタッフの人数で割った金額が、個人での売り上げ目標金額になります。目標に届かなかったとしても、ペナルティはありませんが、常に気になる数字ではあります。
アパレル業界は、想像されているよりも華やかさはありません。ずっとシビアな世界です。特に、アパレル販売員として働くなら、個人の接客力が何より重要になります。
将来的にはパタンナーの仕事をしたいと思っています。
そのために販売員の仕事をしながらパターンの基礎が学べる専門学校にいこうと思っています。
お金も時間もかかるけどがんばってやっていこうと思います。
更新履歴
- (2015/12/13)パタンナーに転職できました。を更新しました
- (2015/12/03)学生時代はメンズアパレルでバイトしてました。を更新しました
- (2015/12/03)思いきってトライしてみたアパレルの仕事を更新しました